「銀歯が目立つので白い歯にしたいんです」
「銀歯は体に良くないんでしょ?」
「銀歯がすごく滲みるんです」
「銀歯から歯ぐきに色が付いて嫌なんです」
アキヨシ歯科ではこのようなご相談を毎日いただいています。
金属の歯はできれば口の中から無くしたいと考えておられる方がとても多いです。見た目がとても良くないことや、冷たいものや熱いものがしみやすく、金属の周りの歯や歯ぐきが黒ずんでくること、それから金属アレルギーを起こすことがあることなどを無くしたいと考えておられる患者さんがほとんどです。
近年では銀歯が虫歯になりやすいことや、健康への影響が知られるようになりました。そして銀歯に使われる貴金属の価格が高騰していることもあり、銀歯を患者さんには積極的に勧める医院は減ってきました。
歯科医師が金属歯をお勧めしない一番の理由
患者さんの関心事としては上記のような問題が一般的ですが、歯科医師が銀歯や金歯などの金属の歯をお勧めしない一番の理由は、レントゲンによる診査診断ができなくなることです。金属はレントゲンを通しませんので、中で虫歯になっていても、患者さんが痛みを訴えるか、相当大きくなるまで診査診断が難しいです。
虫歯が大きくなると歯を削る量が増えますし、神経まで虫歯が到達したら大がかりな治療を行わなければなりません。何度も金属を付け替えるうちに残りの元の歯がどんどん少なくなり、抜歯になってしまいます。最初に歯に金属を入れてから抜歯までは平均18.4年という統計が日本歯科保存学会から出ています。
銀歯が虫歯になりやすい理由
銀歯を入れると約5年で銀歯の下には虫歯ができ始めるという統計が日本歯科保存学会から出ています。
理由は、主に2つあります。1つは虫歯を削ってから銀歯を入れるまでに最低でも1週間かかることから、その間に削った箇所に虫歯菌が取り付いてしまうからです。もう1つは金属は熱による膨張収縮が元の歯に比べて大きく、間に詰まっているセメントが砕けてなくなってしまうこと、それから膨張収縮の間に食べ物が中に入り込んでしまうからです。
銀歯の課題を克服した詰め物
銀歯の問題は1970年代には既に歯科医師に重大な問題として考えられており、代わりに樹脂を入れるということが行われていました。ただ、その時代の樹脂は収縮がひどく、歯にヒビを入れてしまったり、歯との間に隙間ができてしまいました。そこでセラミックを入れて歯との隙間に樹脂を入れるということが考え出されました。これが現在でも行われているセラミック治療です。この治療に用いられるセラミックは天然歯とほとんど同じ熱膨張率・透明度・色・硬さを持ち、レントゲンを透過しますので診査診断が可能で、1日で治療が終わり、体にも悪影響がない、とても優れた材料です。
またその後に歯に入れる樹脂も進化し、収縮率が小さくなってきました。そこで、小さな虫歯には何重にも薄く積み重ねる樹脂(積層樹脂)治療、大きな虫歯にはセラミックによる治療が現在では最適な治療だと考えられています。
アキヨシ歯科ではこれら2つを銀歯に代わる治療として提供しています。
積層樹脂治療とセラミック治療は、トータルの治療時間はとても短いですが、1日の治療時間は2~3時間と長くなりますので、1ヶ月にお受けできる歯の治療本数に限りがございます。これらの経験の長い院長と専門歯科医師が治療に当たりますが月に20~30本程度です
予約が早く埋まってしまいがちですので、治療をご希望される方は今すぐお電話にてご予約ください。